札幌のライター日記

いくつかの無料ブログやワードプレスを渡り歩いてきました。でも最近はてなブログが良いらしいという話も聞いたので挑戦します。

はてなブログの第一印象

つい10分前にはてなブログを始めました。始める動機は、はてなブログの使い方を一通りマスターして、他の無料ブログサービスやワードプレスとどちらが良いかジャッジして、よければ引っ越してくるという狙いです。

 

はてなぶろぐの第一印象

まず第1印象で驚いたのは、ブログのタイトルやデザインなどを決めるより何よりも先に、まず1本目の投稿を書き始めるというスタートダッシュの良さ的なものです。これはいいですね!

 

つぎに、編集画面が書きやすいと感じました。中見出しなどをクリック一つで入れられるのもなかなか。

 

また書いた投稿を見るとキーワードに対して勝手にリンクが張られています。これはちょっとイヤかもと思いましたが、変更できるのかどうか。

 

次に、設定画面でいくつかのデザインパターンを選べて、一瞬で個性的なブログデザインが実現することは凄くいいなと思いました。

 

投稿記事の作成画面の右側に編集サイドバーってのがあって、カテゴリーを選んだり写真投稿したりYOUTUBE貼り付けたり、AMAZONツイッター貼り付けなどがささっとできるのがスゴイかも。「絵を描く」なんてのもある。あとで試してみたいですな。

 

 思えば、FC2ブログはなかなか細かい設定画面がありました。そこが気になって時間がかかる面があります。ワードプレスになると、1本目のブログを書くまでに何時間かかることか。まずテーマ選びから、外国産、国産、有料、無料、1カラム2カラム3カラム、そんなのを試してみるうちに日が暮れます。その後には、人気記事ランキングを付けてみるとか、中見出しを大きくするのはどうしたらいいのか、ネットで探してやってみるとか、いろいろな試行錯誤が始まります。あ、その前にサーバー選び、ワードプレスのインストールってのもありました。

到底、軽い気持ちでできるようなものでは無かったです。

 

アクセス解析の大切さ

ちなみにアメブロFC2ブログはアクセス数の水増しがあるとネット上で騒がれていますね。GOOGLE ANALYTICSを埋め込んで正確に測定しないと、

「この記事もうはや100PVもあった、やったー」

なんて思っても実際は8PVだったみたいなことが起きたりします。

これには功罪両面あるかと思います。ワードプレスで1からブログを始めると、なかなか検索エンジンに上位表示されませんから2カ月近く検索エンジン経由での流入がありません。そうなってしまうと心が折れてしまう。そんなとき、アメブロさんなどはいかにもたくさんのアクセスがあるように表示してくれるわけです。また無料ブログ利用者同士の相互訪問もありますよね。ワードプレスでは生じる「魔の2カ月」的なものが緩和されて、何となく挫折せずに始められるわけです。人間はそんなに強くありませんので、そういう仕掛けで助かる面も否めないと思います。

 

あ、右下に文字数表示もありますね。1189字ですか・・・。

 

現状でははてなブログ、なかなか良さそうに感じますが果たしてどうなるか・・・